支部紹介動画
当協会について
当協会は地域に残る日本の伝統的建築である古民家を次代に受け継ぐため、古民家のインスペクションを始め古民家等の再生、活用、地域の未来を見据えた活動を実施しています。
また国土交通省リフォーム事業者団体に登録される一般社団法人全国古民家再生協会の支部事務局として全国ネットワークで対応をおこなっています。
協会概要 >>
全国古民家再生協会 古民家再生安心3カ条
1、技術ある大工さんネットワーク
古民家の再生には、技術ある大工さんが必要不可欠です。
当協会は国土交通省と連携し職人育成に力を入れており、手刻みができる大工さんネットワークを有しています。
2、リフォームかし保険の徹底
リフォームにかし保険の付保はスタンダードです。
当協会は、国土交通省リフォーム事業者団体として、全ての古民家再生工事にリフォームかし保険を付保しています。
3、茅葺古民家も適正価格で再生可能
これまで一般的に茅葺屋根の葺替はコストがかかり困難なものと捉えてこられました。
当協会は茅葺職人技能士を育成し、日本の伝統的な屋根である茅葺古民家を適正価格で再生が可能です。
お知らせ
募集:大工さんと一緒にDIY(木組みへの挑戦)
2023年10月8日
大工さん、建築士さんと一緒に木組み(ほぞ接ぎ)に挑戦します。 (日本の伝統的な家や家具、建具に使用されていく木組みを体験) 11月19日(日)9:30〜12:30 (場所)猪名川町社会福祉会館内 大ホール 兵庫県河辺郡猪 …
近畿地区会員大会の様子が淡路テレビにて紹介されました。
2018年9月14日
6月16日(土)に当法人が主管で開催した「全国古民家再生協会 近畿地区会員大会」の様子が淡路テレビにて紹介されました。 地区会員大会は、各支部の事業者会員・一般会員を始めこれから活動をおこなう古民家鑑定士の皆様にも多くご …
伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習のご案内(古民家に特化した既存住宅状況調査)
2018年6月26日
平成28年6月3日公布の宅地建物取引業法の一部を改正する法律の中で既存住宅売買時にインスペクションの実施業者の紹介をおこない、インスペクションの結果は重要事項説明時に買主に対して説明することが求められています。 これは既 …
近畿地区会員大会のご案内
2018年5月8日
全国古民家再生協会では、年に1度の全国会員大会(東京)の開催ならびに年1度の地区会員大会(全国8会場)の開催をおこなっております。 全国会員大会・地区会員大会は、各支部の事業者会員・一般会員を始めこれから活動をおこなう古 …
1月22日(月)に設立総会を開催いたします。
2018年1月22日
下記日程で設立総会を開催いたします。 設立総会 日時:1月22日(月)17時30分から19時30分 場所:尼崎中小企業センター研修505号室(尼崎市昭和通2丁目6-68)
ブログ
第1回住教育セミナー実施(実家を空き家にしないために)
2023年10月8日 ブログ
2023年9月3日(日)猪名川町文化体育館小ホール 《実家を空き家にしないために-人の終活・家の終活》と題して ・空き家問題に対する講演 ・参加者でグループに分かれ、カードゲームを通して意見を出し合いました。 多くの方に …
2022/6/15全国大会(ホテルニューオオタニ)
2023年8月17日 ブログ
全国古民家再生協会の全国大会が、ホテルニューオオタニ東京で開催された。 菅前総理にも講演をいただき、盛大な大会となった。 まさに当協会のパワーを象徴するかの様であった。
2022/8/10たつの市ツアー古民家引渡
2023年8月17日 ブログ
たつの市龍野町の古民家を再生し、お引渡し。 立派な長屋門のある古民家を再生し、お引渡しを行いました。 会員のIさんが、たつの市の古民家、ご自身で再生された和菓子屋さんに、ご招待いただきました。 ここでいただくかき氷&#x …
2023/5/20兵庫第二支部誕生(淡路島)
2023年8月17日 ブログ
淡路島のメンバーが結束して、全国古民家再生協会兵庫第二支部が誕生しました。 正置支部長をはじめ、とても結束力のあるメンバーでスタートしました。 いよいよ兵庫支部も人数が増え、活動が活性化しそうです。 活動状況は、逐次紹介 …
2023/3/28猪名川町で古民家鑑定調査
2023年8月17日 ブログ
猪名川町から紹介されて、古民家再生協会兵庫で取得契約をした古民家の鑑定調査を行いました。 3点セットとして、1.床下診断、2.耐震診断,3.建物のインスペクションを実施しました。 特に、耐震診断では、震度計を建物の床面と …
最新活動報告
![]() | 更新日 2023年11月6日 例会を開催しました 詳細は下記より議事録をご覧ください。 |